サポート内容

1 示談交渉の負担軽減

相手方とのやりとりは示談交渉のために必要不可欠なものですが、仕事や家事で忙しい中、ご自身で対応されることに非常に重い負担を感じられる方が多いようです。弁護士相談ルームにご依頼頂ければ、保険会社とのやりとりは全て弁護士が行いますので、依頼者様のご負担は大きく軽減されます。

2 適正な賠償額での解決

「これ以上揉めたくない」「相手方から提案された示談金が適正かどうか分からない」「このまま示談を締結して良いのか判断できない」などとお悩みではありませんか?弁護士相談ルームでは、交通事故に精通した弁護士が数多くの交通事故案件の経験から、適性な金額を算出し示談交渉を行います。

3 初回相談・着手金無料

初回相談料 無料
着手金 無料
報酬金(完全後払い) 20万円 + 経済的利益の10% + 消費税

※他に郵券・印紙代等の実費がかかります。 ※自動車保険の弁護士特約をご利用の方も、保険会社より相談料・着手金が支払われますので、自己負担は一切ございません。 ※多くの場合、弁護士費用は300万円まで弁護士特約により支払われます。保険内容によって差異がありますので、お気軽に弁護士までご相談下さい。

初回の相談料及び着手金無料

「弁護士に相談したいけど、やっぱり料金が気になる」という声を多く頂きます。弁護士による交通事故の相談窓口では、初回の相談料及び着手金を無料に設定しております。事件の受任に至らない場合でも、一切の費用はかかりませんのでお気軽にご相談下さい。

報酬金は完全後払い制

報酬金は、保険会社から支払われた賠償金からお支払い頂く完全後払い制です。ご依頼者様が弁護士報酬を別途ご用意頂く必要はありません。

4 事故直後の治療から後遺障害認定までフルサポート

正当な後遺障害の認定を得るには、事故直後から症状固定までの適切な治療やMRI・レントゲン画像などの客観的資料の確保、後遺障害診断書の作成など、入念な準備が必要です。後遺障害診断書の記載が不十分なために、適切な後遺障害の認定を受けられないといったケースもあります。弁護士相談ルームでは、必要があれば弁護士が病院へ同行し、医師に後遺症診断書について必要な記載を依頼するなど、事故直後から症状固定まで徹底的にサポート致します。

5 医師・社労士との連携

医師との連携

交通事故では、医学的見地からの所見、つまり医師の所見が非常に重要です。当事務所では、依頼者様の症例について後遺障害認定や後遺障害等級異議申立の可能性、裁判での主張・立証など、医師と連携しながら検討できる体制を整えております。

社労士との連携

勤務中の交通事故の場合は、労災保険が適用される可能性があります。しかし、ご自身で労災の申請を行うことをご負担に感じる方が多くいらっしゃるようです。そのため弁護士相談ルームでは、労災申請に精通した社会保険労務士と連携し、スムーズに申請が行える体制を整えております。

6 土日祝日・時間外も相談可能

土日祝日・時間外でも、可能な限り対応致します。お気軽にお問合せください。